介護職とケアマネージャーの違い|実際に働いて分かった4つの事実
ケアマネージャーとはどんな仕事をするのか?介護職とはどう違うのか?
私がケアマネージャーとして
働いていた期間は短いですが、訪問介護で約3年、施設介護でも約7年介護業界で
働いてきた経験から、介護職と違いを書いてみました。
私の経験からの話が主となるので、全てにあてはまる訳でもなく、
私の勘違い等もありますが、概ねケアマネージャーのお仕事がどの様なものか?
をイメージして頂けたなら幸いです。
タグ
2016年1月23日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:ケアマネージャーについて
介護士の給料UP|転職・出世・資格でもないたった1つの方法とは
介護職の給料は低いです。全産業平均の給料と比べると、平均約10万円
給料が低くなっています。
何故、介護職は給料が低いのかについて詳しくはこちらへ
今回はそんな給料が低い状態から、どのようにしたら収入が増えるか、
考えていきましょう。
タグ
2016年1月19日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:介護職の給料UP
介護職の給料は何故他の職業より10万円も低いのか|3つの理由と対策案
いきなり、ですが介護職の給料は低いです。
どのくらい低いか?というと、平均業種より月給が6万~10万円も
低いのです。私も含め、介護職で働いた事がある方なら、周知の事実
ではありますが、何故、介護職の給料は安いのか?
今後介護職の給料は増えていくのか?について伝えていきますね。
タグ
2016年1月11日 | コメント/トラックバック(0) |
カテゴリー:介護職の給料の実態